CGI サポートフォーラム

コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

質問をする前に、過去ログに同じ質問がないか検索してください。

Re:ラインの表示が一部されません。
投稿者:masaya さん  ( uid 21158, posts:1, since 2002/08/20 )
投稿日: 2002/08/20 (火) 00:59 No.198 | 編集 | 削除

記事No.196 へのコメントです。

>最近きづいたのですが、どうもうちのHPにあるEXITのラインの表示が
>一部されていないようです。
>cgiをみてみますと、他のラインは
><img src="$imgdir/line2.$ext" width=150 height=5>となっているのに対し、
>表示されないところは
><img src="image/line2.$ext" width=150 height=5>となっているので
>ここかな?とおもってタグを打ち直しましたが、cgiすら全然表示されなく
>なってしまったので、やめました(汗)

うぅ。これは思いっきりバグなんです。
修正方法については、http://www.ghost.jp/wwwforum/wwwforum.cgi?id=11&az=msg&number=112&page=1 にありますので修正をお願いします。


>うちのサーバーはビッグローブなので、cgiと別に画像がアップロードされていますので、その辺が原因かと思うのですが。
>それともタグをうつ際の、ワードパッドを使っているのがいけないのでしょうか?

CGIの中で何箇所か画像ディレクトリをきめうちしてしまっている部分があります。
デフォルトのままで設定すると問題が隠れてしまうのですが、cgiと画像を別の場所にアップロードしないといけないサーバで問題が必ず起きてしまいます。

今年に入ってから公私共に忙しくて、CGIで遊んでいる時間が取れないでいます。できましたら、http://www.ghost.jp/wwwforum/wwwforum.cgi?id=11&az=msg&number=163 を参考に修正していただけると助かります。

難しいようでしたら、修正したものをメールでお送りしますので、ご連絡ください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:webmaster
NICOLE's - WWWForum 3.7c  Modified by masaya
Catch: Mon Jun 3 07:38:53 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

/wwwforum/wwwforum.cgi?az=msg&id=11&number=198&page=8 with Perl 5.016003 for freebsd