CGI サポートフォーラム

コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

質問をする前に、過去ログに同じ質問がないか検索してください。

Re:ページ数の表示。
投稿者:masaya さん  ( uid 21158, posts:6, since 2003/12/04 )
投稿日: 2003/12/24 (水) 03:39 No.347 | 編集 | 削除

記事No.342 へのコメントです。

>初めまして、とても素敵なCGIをDL出来てとても嬉しいです。
>これからどんどんと活用させて頂きたいと思っております。

気に入っていただいてありがとうございます。

ひとつ質問なのですが、本家CubixのExitを使わずに、古いExitから派生した改造版を使う理由ってなんなのでしょうか?
本家はすでに、多階層対応でかなり機能が増えているので、そろそろ改造版は退役だとおもっていたのですが、まだ新規ユーザがいるようなので不思議に思っています。
もし、差し支えなければ教えていただけませんか?

>えっと今回お尋ねしたい事は、リンクの数が増えるにあたって「NEXT」で次ページへと移動しますよね?
>リンクが多くなる程、次ページ数が増えていくのですが、本家Cubixさんのように、「NEXT」と共にそのページ数を表記する事は可能でしょうか?
>(例: NEXT [1][2][3])

良いアイディアなので対応したいのですが、総ページ数をカウントしたり、表示をいじったりとちょっと時間がかかりそうです。
# ごめんなさい。今日はもう眠いのです…。


>師走のお忙しい時期だと思いますが、お時間の空いてる時にでもお教え下さるとうれしいです。宜しくお願いいたします。

まとまった時間が取れたら対応したいと思ってますので、しばらくお待ちください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:webmaster
NICOLE's - WWWForum 3.7c  Modified by masaya
Catch: Mon Jun 3 02:16:41 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

/wwwforum/wwwforum.cgi?az=msg&id=11&number=347 with Perl 5.016003 for freebsd