CGI サポートフォーラム

コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

質問をする前に、過去ログに同じ質問がないか検索してください。

Re[4]:ご質問(幅設定)
投稿者:豪志 さん  ( uid 28114, posts:4, since 2004/02/07 )
投稿日: 2004/02/08 (日) 10:08 No.418 | 編集 | 削除

記事No.417 へのコメントです。

申し訳ございません。
理由がわかりました。。
違うフォルダにUpしておりました。

そして、実際に変更したところ500 Internal Server Error
と表示され、こちらのCGIサポートを検索したところ
EUC対応のエディタ→TeraPadを使用しているのですが、
さっぱり意味がわからなくて苦戦している状態です。
TeraPadを立ち上げ、exeit.cgiを開いて、以下のように
変更してみたのですが、やはり500 Internal Server Error
の状態です。

<frameset cols="170,*" frameborder="0" border="0">
<frame src="$script?mode=menu" name="menu" SCROLLING="no" noresize>
<frame src="$index" name="vew">
</frameset>

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:webmaster
NICOLE's - WWWForum 3.7c  Modified by masaya
Catch: Mon Jun 3 00:08:01 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

/wwwforum/wwwforum.cgi?az=msg&id=11&number=418 with Perl 5.016003 for freebsd