BTM フォーラム
Ultima Online について

新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

最前 < 前頁 [ 20 / 25ページ ] 次頁 > 最後

■ テイムのやり方
投稿者:テイム修行中 さん  ( uid 24660, posts:90, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/07/09 (月) 02:12 No.90 | 編集 | 削除

戦闘ロックされてる敵をテイムするにはどうしたらいいのでしょうか?
なにせ今まで動物相手にしかテイムしたことないので教えてください

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:譲渡について
投稿者:Iris@Izumo さん  ( uid 24660, posts:89, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/27 (水) 19:38 No.89 | 編集 | 削除

記事No.83 へのコメントです。

全然OKです〜。
先日ティム90の友人から93の私に譲ってもらいましたが、
3回でいけました。
でも渡す相手のスキルが低いと時間かかるかも。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re: 言葉の違いについて
投稿者:未熟なBTM さん  ( uid 24660, posts:88, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/25 (月) 07:01 No.88 | 編集 | 削除

記事No.87 へのコメントです。

> これは、対象によって違うのではなくて、自分がティムを開始した時には、
> 「調教を開始しました」、同じ画面ないにいる他のティマーさんがティム
> を開始した場合に、自分から観た場合「調教を試みます」になります。つ
> まり、主体をどちらに置くかによって、表現が変化しているのです。同じ
> 状態で、相手から観ると自分が「調教を試みます」になっています。

ありがとうございますm()m 
ずっと疑問に思っていたので謎がとけてよかったです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:言葉の違いについて
投稿者:CACHE さん  ( uid 24660, posts:87, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/24 (日) 22:15 No.87 | 編集 | 削除

記事No.85 へのコメントです。

> 今BTMを目指しているのですがTame/Loreともに78/70あります。
> そこで皆さんにお尋ねします。
> テイムをする時に*調教を開始しました*と*調教を試みます*
> と言う言葉が出ますがこれは一体何が違うのでしょうか?
> 動物の対象によって言葉が違うみたいですが
> ブル等をテイムしても一度も*調教を試みます*
> と今まで出た事がないので疑問に思っています。
> 何方か知っている方がいましたら教えて下さい。
> お願いします。

これは、対象によって違うのではなくて、自分がティムを開始した時には、
「調教を開始しました」、同じ画面ないにいる他のティマーさんがティム
を開始した場合に、自分から観た場合「調教を試みます」になります。つ
まり、主体をどちらに置くかによって、表現が変化しているのです。同じ
状態で、相手から観ると自分が「調教を試みます」になっています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ トランメルの蜘蛛地下、ナイトメアのティムについて。
投稿者:CACHE さん  ( uid 24660, posts:86, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/23 (土) 22:37 No.86 | 編集 | 削除

現在、ピースメイキングGM、扇動80、ティム・ロアGM、メイジリーGM
瞑想94.5、音楽GMというキャラを育ててます。最終的には、扇動と瞑想
をGMにして7GMにするつもりです。

フェルッカ側の蜘蛛地下のメア・ティム・ポイントは、ほぼ確実にティムでき
る自信がついたのですが、何せ人気スポットゆえ、ティム中に他のティマーさ
んとの鉢合わせ。ティマー狙いのPK等がやってきて、ティム作業が中断され
ることも多いです。なので、トランメル側のメアをゲットしようと思うのです
が、ご存知のようにオフィディアン、ドレイク、ドラゴンの犇めく超危険地帯
です。さらに、地形が複雑なので、ラグが起きる事も多く、いくらモンスター
のすり抜けのできるトランメルとはいえ、なかなかティムするのは一苦労です。

トランメルでメア・ティムしている方は、どんな作戦をとっていらっしゃいま
すか? よろしかったら、お聞かせ下さいませ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 言葉の違いについて
投稿者:未熟なBTM さん  ( uid 24660, posts:85, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/23 (土) 21:21 No.85 | 編集 | 削除

今BTMを目指しているのですがTame/Loreともに78/70あります。
そこで皆さんにお尋ねします。
テイムをする時に*調教を開始しました*と*調教を試みます*
と言う言葉が出ますがこれは一体何が違うのでしょうか?
動物の対象によって言葉が違うみたいですが
ブル等をテイムしても一度も*調教を試みます*
と今まで出た事がないので疑問に思っています。
何方か知っている方がいましたら教えて下さい。
お願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re: ありがと
投稿者:ます さん  ( uid 24660, posts:84, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/20 (水) 17:19 No.84 | 編集 | 削除

記事No.82 へのコメントです。

> > どの辺りの人が教えてくるのでしょう
> > BRITANNIA歩きまわってるのですが見つかりません
> > すごく上がりにくいって聞いたから最初から50入れる
> > べきだったのでしょうか・・
> > お金ないから戦士系スキルあげてしまいました、、
>
> こんにちわ。
> ブリだったら北の鍛冶屋の前のおおきな建物が
> 音楽堂です。そこにNPCのバードいますので、ティーチして
> もらいましょう。
> えびもティーチから始めましたよ。がんばってください。(^^)/

がんばます

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 譲渡について
投稿者:axl@IZUMO さん  ( uid 24660, posts:83, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/19 (火) 23:57 No.83 | 編集 | 削除

最近やっとテイムが93をこえてそろそろ念願のドラテイムに必要なスキルに達し様としているのですが
テイムできるスキルになれば譲渡もある程度問題なくできるものでしょうか?
それとも+いくつかのスキルが必要でしょうか?
まぁぎりぎりのスキルではテイムもちと大変だろうとは思うのですがドラがテイムできるようになるということにちと気持ちが先走ってたりしてます (笑

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:扇動について教えてください
投稿者:えび。 さん  ( uid 24660, posts:82, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/19 (火) 17:05 No.82 | 編集 | 削除

記事No.81 へのコメントです。

> どの辺りの人が教えてくるのでしょう
> BRITANNIA歩きまわってるのですが見つかりません
> すごく上がりにくいって聞いたから最初から50入れる
> べきだったのでしょうか・・
> お金ないから戦士系スキルあげてしまいました、、

こんにちわ。
ブリだったら北の鍛冶屋の前のおおきな建物が
音楽堂です。そこにNPCのバードいますので、ティーチして
もらいましょう。
えびもティーチから始めましたよ。がんばってください。(^^)/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 扇動について教えてください
投稿者:ます さん  ( uid 24660, posts:81, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/19 (火) 09:20 No.81 | 編集 | 削除

どの辺りの人が教えてくるのでしょう
BRITANNIA歩きまわってるのですが見つかりません
すごく上がりにくいって聞いたから最初から50入れる
べきだったのでしょうか・・
お金ないから戦士系スキルあげてしまいました、、

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

私のマナーの基準
投稿者:Justin さん  ( uid 24660, posts:80, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/17 (日) 04:41 No.80 | 編集 | 削除

記事No.76 へのコメントです。

僕は、戦士 -> バード(テイマー無)。あとは生産系のみなんですが、
ターゲットされている人が優先権を持っていると思ってます。

ただ、他の人には他の価値観があるので、取られたからといって別になんとも
思いませんが・・・。
#邪魔だと思ったら、引き連れてるドラゴンにマジックアローでも
#打ち込んでください(笑


> > GM戦士がヴァンク武器で土エレを狩りあさるのは「金儲けに走った
> > 向上心のないかっこよくない行為」ですよね?
>
> 私はHQハルです(汗

かまわないとおもいますよ。「狩り」ってのは、安全確実にやるもんです。
「冒険」となるとまた別だと思いますけど。

戦士がドラゴンを倒しに行くのは「冒険」「討伐」のレベルでしょうし、
オークあたりならば、日々の糧を得る「狩り」のレベルだと思います。


> そのユニコ乗りが、
> So'ma@Asukaさんのような見解で狩をしてくれる方であったら、
> 全然こちらとしても文句はなかったですね。

僕はたんなるバードですけど、戦士が戦線を維持できている状態なら
なにもしまへんです。(危なそうなら援護しますが)

っていうか、戦士が「狩り」ができるような場所に行かないとも言う。
そんな場所に来るような勇敢な戦士には尊敬をこめて邪魔しません。
本当に危なそうになるまで援護もしません。


> あと、私の性格は人に抗議をするのが苦手でありまして、
> 抗議をすると言う考えには至りませんでした。
> 今後は、抗議する方向へ持っていこうかと思います。

フェルッカに来ませう。気に入らなければ殴りかかれます。(^^;
こっちだと防御力の無いバードはPKさんのいいカモみたいです。(僕だけ?(^^;


> 結局のところ、
> BTMは敵にはしたくないが、
> 仲間になると心強いって感じですね。
> 意見聞かせていただいてありがとう御座いました。

自分が戦士で、バードテイマーの仲間が頑張りすぎると退屈です。
だって、後ろから剣振ってるだけなんだもん。
だから自分がバードのときは、戦況を見ながら戦士にもある程度リスクを
負わせつつ戦うようにしてます。

戦士がいればペット要らないですし。
#扇動するまでの時間稼ぎの生贄がいるから***(ぼそ
#(戦士キャラの名前) kill とか連呼しますが***

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:追記
投稿者:飛鳥の調教師(卵抜け気味) さん  ( uid 24660, posts:79, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/15 (金) 11:28 No.79 | 編集 | 削除

記事No.78 へのコメントです。

Bioletさん始めまして(^-^/

血イカを倒しに行く、と言うのまで解るのでですが
WWをリリースするんですか?
命令して血イカを倒すほうが良いと思いますが・・・
もし、それでも扇動して倒すと言う場合は構わないのでですが
やはりKILL命令が良いと思います。

WWやドラの命令の成功率はテイムが93位、ロアが80〜85あれば
なんとか言う事聞いてくれます
確実に命令させたいのであれば、テイムGMあると殆ど失敗しませんよ(^^

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

追記
投稿者:BIOLET さん  ( uid 24660, posts:78, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/15 (金) 11:28 No.78 | 編集 | 削除

記事No.77 へのコメントです。

> 将来的にはWWをテイムしてカルダンの血イカを倒したい
> のですが、WWをそこまで連れて行き、リリースした後
> 扇動するまではいいのですが、そのWWにGHをかけたり、
> 包帯を巻いたりしたら灰色になるのでしょうか?
>
> あと、ドラゴンやWWなどのテイムは一体どうやってするのでしょう?
> 襲ってきたりした場合、沈静化は必須にはならないでしょうか?
>
> 教えて下さいな。

また、ドラゴンとWWですが、人から譲ってもらったとして、
命令聞くアニマルロアとテイムの数値はどんなもんでしょう?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ テイムについて質問です。
投稿者:BIOLET さん  ( uid 24660, posts:77, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/14 (木) 21:41 No.77 | 編集 | 削除

将来的にはWWをテイムしてカルダンの血イカを倒したい
のですが、WWをそこまで連れて行き、リリースした後
扇動するまではいいのですが、そのWWにGHをかけたり、
包帯を巻いたりしたら灰色になるのでしょうか?

あと、ドラゴンやWWなどのテイムは一体どうやってするのでしょう?
襲ってきたりした場合、沈静化は必須にはならないでしょうか?

教えて下さいな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:追記・補足
投稿者:えでぃ さん  ( uid 24660, posts:76, since 2001/07/13 )
投稿日: 2001/06/12 (火) 00:42 No.76 | 編集 | 削除

記事No.75 へのコメントです。

> ただ、戦士のヴァンク武器をドラ、中級マジックをメア、HQ武器を
> ユニコや凶暴オスタに例えるとすれば、いかがでしょう?
> GM戦士がヴァンク武器で土エレを狩りあさるのは「金儲けに走った
> 向上心のないかっこよくない行為」ですよね?

私はHQハルです(汗

> 上記のユニコ乗りテイマーさんは戦士さん達の獲物を狩りあさり。。。
> とのことですが、戦士さん達はそれに対して何らかの抗議なり、対策なりを
> 考えたのでしょうか?そのユニコさんが、バードテイマーではなく
> バンク武器を持った戦士の狩り場荒らしだったとしたら?
> 戦士同士だから分かり合える、バードテイマーが場を荒らす、といった
> 公式は成り立たないと思います。むしろ、そのキャラの資質では?

そのユニコ乗りが、
So'ma@Asukaさんのような見解で狩をしてくれる方であったら、
全然こちらとしても文句はなかったですね。

あと、私の性格は人に抗議をするのが苦手でありまして、
抗議をすると言う考えには至りませんでした。

今後は、抗議する方向へ持っていこうかと思います。

> ただ、バードテイマーにありがちなアブナイ勘違いというのは確かに
> 存在すると思います。私もそうだったのですが、ちょうどメアをある程度
> 操れるようになる時期、急に自分が「強くなった」と勘違いしやすいです。
> ちょうど、戦士がハイデックスになり初めてマジックを持ったときと
> 同じような感覚ですね。この時期、決して奢ることなく自制心を持って
> 行動しなければ、ますますバードテイマーの肩身が狭くなるでしょう。

私のキャラは8サークルまで使う魔法戦士キャラなので、
ハイデックス作れません(T-T)

メア早く使いこなせるようになりたいっす。

結局のところ、
BTMは敵にはしたくないが、
仲間になると心強いって感じですね。
意見聞かせていただいてありがとう御座いました。

なんか、締めくくってしまいましたが、
さらに他の方の意見なども聞いてみたいと思っております。<(_ _)>

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 20 / 25ページ ] 次頁 > 最後

旧BBSのログはこちらを参照してください。
- TOP -

管理者:webmaster
NICOLE's - WWWForum 3.7c  Modified by masaya
Catch: Wed Jun 26 16:07:42 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

/wwwforum/wwwforum.cgi?az=dump&id=5&page=19 with Perl 5.016003 for freebsd